しのびや特製刀剣証明書・クリーニングクロス付き!
縁・頭・鍔を鬼の金具で拵えた逸品
■ 仕 様
刀身:超硬質軽量合金、樋入り刀身
刃文:鬼神丸国重写し、二重刃文
柄:本鮫皮、純綿黒糸捻り巻
縁金具:真鍮製、鬼之金棒鉞の図金具
頭金具:真鍮製、鬼面図金具
目貫:真鍮製、阿吽鬼瓦図目貫
鍔:真鍮製、竜叟法眼作 風神雷神図鍔
鞘:木製、黒呂塗鞘
製造:岐阜県関市
■ サイズ : 全長106cm、刃渡り74cm、柄長26cm
■ 重量 : 1130g(鞘を払って820g)
↓取り扱い上のご注意↓
・刃文が装飾として施されておりますが、実際には切れません。
・刃は付いてないですが合金製ですので人に向けての使用はおやめ下さい。
・分解・調整は出来ない拵えになっております。
・サイズ・重量に関しましては、天然木、手作業のため多少の誤差が生じますがご了承ください。
・写真の刀掛け台は付属いたしておりません。
・居合刀対応:○
しのびや特製刀剣証明書・クリーニングクロス付き!
千段鞘が美しい柳生の愛刀 柳生拵
柳生三厳は、新陰流の口伝集大成「月之抄」、兵法解説書「武蔵野」などを残しています。
■ 仕様
刀身:砂型特殊合金 樋:棒樋
刃文:三池典太写し、二重刃文 刃渡り:2尺4寸5分
柄仕様:本鮫皮、黒純綿捻巻 柄長:8寸5分
縁・頭金具:真鍮製/銅鍍金イブシ、怒濤図
目貫:合金製、這竜図
ハバキ・切羽:黒仕上げ
鍔:鉄製/錆付き、三学円図透
鞘:木製、黒呂塗千段刻 下緒:純綿黒
製造:岐阜県関市
■ サイズ 全長106cm、刃渡り74cm、柄長25.5cm
■ 重量 1,000g(鞘を払って800g)
↓取り扱い上のご注意↓
・刃文が装飾として施されておりますが、実際には切れません。
・刃は付いてないですが合金製ですので人に向けての使用はおやめ下さい。
・分解・調整は出来ない拵えになっております。
・サイズ・重量に関しましては、天然木、手作業のため多少の誤差が生じますがご了承ください。
・写真の刀掛け台は付属いたしておりません。
・居合刀対応:○