中甘口。少し金色がかった淡い琥珀色。蜂蜜やレーズン、バニラを思わせる凝縮された香り。おだやかな酸とそれを包み込む優しい甘さが素晴らしい調和を見せる。長い余韻を楽しめる。
キンタとは生産者の意。
キンタ・デ・サンタ・エフューミア社は1894年の創業。
バイショ・コルゴ地区サンタ・エフューミア葡萄園産の葡萄を用い、伝統的なラガール(葡萄圧搾機)で足踏みをしてキンタ内でポートを造っています。
生産者が瓶詰まで一貫して行っている、数少ない家族経営のメーカーのひとつです。
【QUINTA DE SANTA EUFEMIA PORTO 40Y TAWNY】
201506
20150606「プチギフト」
ドライ・フィノの代名詞ともなっているティオペペ(「ペペおじさん」の意)はナッティーな香りの辛口。