送料無料 まろやかな味わいの熟成泡盛古酒43度 トロッとまろやか35度 黒の旨さで高評価!レビュー驚異の4.7以上!!久米仙自慢の逸品を飲み比べ
名水が湧き出る堂井(ドーガー)に、夕暮れになると絶世の美女が現われ若者たちに神酒をふるまった…という言い伝えに由来する久米島の久米仙は、エメラルドに輝く海、緑豊かな山、良質な湧き清水など、酒づくりに恵まれた環境の中で、麹づくりから出荷まで一貫した近代的設備を活かして常に高い品質の泡盛(焼酎)づくりを目指しています。
また、春夏秋冬の涼風そよぐ地下貯蔵庫で自然のおもむくままに熟成を重ねた古酒は、クセがなくまろやかな深みのある甘さと、 あと口の爽やかさは時代にマッチした古酒との評。
その昔、名水がわき出す久米島の北部、堂井(ドーガー)に夕暮れともなると絶世の美女が現れ、野良仕事帰りの若者たちに神酒をふるまっては言いしれぬ酔い心地へ誘った。
人々はこれを宇江城山に住む仙人の仕業と噂しました。その久米島の仙人の言い伝えにあやかりました。
黒麹菌によって生み出される深みのある味わいと爽やかな香りがお楽しみ頂けます。
(1800ml=1.8L=一升瓶)
(900ml=五合瓶)
(720ml=四合瓶)
【沖縄県島久米島】
【kumejimanokumesen/awamori/shochu】
環境負荷の低減や資源の有効利用など環境・社会への取り組みをご紹介します。
続きを読むなんといっても飲みやすい!減圧蒸留により30度ながらさわやかでフルーティな香りを実現。程よい甘さで毎日の晩酌にも最適♪